2009年8月14日金曜日

近年増えてきた犬のガンの要因

 前回はガンとは何かと言うことを取り上げました。
ガンとはもともと正常な細胞の遺伝子があることから暴走し正常な細胞を破壊し、最悪の場合命をも奪ってしまう病気でした。またガンを引き起こす確立をさまざまなケアから下げることもできると言うことを取り上げました。

今回はそのガンの原因を探って生きたいと思います。
ガンの発生には遺伝子的要因と、外的要因が挙げられますが外的要因について触れて生きたいと思います。ガンの発生に関係しているものとして食事やストレス、有害物質(排ガス、添加物、タバコなど)が世間一般的に知られています。特に猫の場合毛づくろいをしますよね。その毛にタバコの煙や排ガスなど、発がん性物質が付着することによりガンにかかるともいわれています。

また食べ物の腐敗、酸化防止、見た目を重視するあまり、多くの食べ物に保存料や、着色料などの食品添加物が多用されています。人間が食べるものはもちろんのことドッグフードにも使用されています。 このような添加物の中には安全基準に満たないものもあり発がん性が確認されているものもあります。 BTA、BHT、エトキシンといった保存料がそれにあたります。
これらの保存料は安い上に効果が抜群と言うこともありこれまでドッグフードに多々使われていたと言います。今年の6月からペットフードの原材料の表示義務が100%になったため一応の目安にはなりますが、ペットフード製造工場でBTA、BHT、エトキシンといった保存料が使用されていなくても原材料自体に使われている可能性が無きにしも非ずで、そういった場合は原材料表示されません。
私たちは何気にこのドッグフードを含めたペットフードを愛犬や愛するペットに与えていますが有害物質が含まれていないか常に意識し、何を食べさせているのか、もしくは自分たちは何を食べているのか真剣に考える必要がある世の中になっています。特に近年では人が口にするものまで偽装する世の中です。業者はお金のためなら何だってします。自分たちの目で口で確かめることが一番だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿